2022.10保育報告

敬老の日工作

今年の敬老の日工作では、おじいちゃん・おばあちゃんに、「今年の夏の思い出」をテーマにちぎり絵で表現し、様子を伝えることとしました。細かい作業でくじけそうになりながらも、子どもたち全員が最後まで頑張って仕上げることが出来ました!

がくど―――が

今年に入って第2回目となる「がくど―――が」は「キャンプ」をテーマに各学童で発表を行い、それを全員で見ました。今回は事前に、職員にパソコン操作を教えてもらいながら写真の選定も行い、それに合わせた文章も完全に自分たちだけで仕上げていたのでとても感心しました。

百人一首大会

1年生は初めての百人一首大会のため、百人一首のルール説明を個別に行い、札の取り方などを学びました。大会当日は、対戦は全員くじ引きで決め、学年も関係なく、誰と当たるかドキドキ。いざ試合が始まると見守る子たちも静かで粛々とした雰囲気が漂い、耳を研ぎ澄ませて、札と真剣に向き合っている様子は、まさに競技かるたそのものでした。後日、表彰式を行い、1位から3位の子に表彰状としおりを贈呈しました。

9月の誕生日会

9月の誕生日会では、6人のお祝いをしました。司会の子からカードを渡してもらい、班長の言葉や自分の1年間の目標を発表しました。最後は誕生日クイズは、それぞれが個性的なクイズを考えてきてくれて、手を挙げる子も多く、大盛り上がりでした!外遊びでは、ドッジボールを行い、奇数班対偶数班となり、1回戦だけ試合を行いました。次にみんなで遊具の場所でドロケイを行いました。この日は誕生日パフェを4・5年生女子が作るのを手伝ってくれて/柿と梨のパフェをみんなでいただきました。

つくし野アスレチック遠足

かわさき家庭と地域の日には、つくし野アスレチックへ遠足に行きました。着いてから先に水辺のある場所のアスレチックを楽しみました。何個もあるいかだに乗り移って進んでいくものもあり、前にあるいかだを手で引き寄せながら進んだり、思いきり飛び移ったりしていました。子どもたちで決めたチームで他のアスレチックを回り、手や足を最大限に使って挑むコースも頑張って挑戦していました。時には大人の力も借りつつ最後まで達成することの喜びをかみしめ、「もうそんな時間?!」と思うくらいに時間があっという間な1日でした。

外遊び

外遊びでは、学校でやっている鉄棒の練習をしたり、みんなで「だるまさんがころんだ」をやって、変な恰好で止まったりするのを楽しんだりしていました。

年末のお楽しみ会準備

最近のスキップでは年末のお楽しみ会に発表する朗読劇に向けて準備に取り掛かっています。まずは朗読する「スーホと白い馬」の話の理解から始め、事前に班長会で班ごとの担当割しておいたところをさらに班の中でメンバー割を行いました。全体を通して読み合わせしてみたところ、一つの台本にみんなが今読まれている文章を目で追って真剣に取り組む姿がありました。これからの成長に期待しているところです!