スキップ鷺沼は「子どもたちに豊かで安全な放課後を」という
親たちの思いから誕生した自主学童保育です。
安心して子どもを預けられ、子育ての悩みを共有し子どもと同じように保護者も育ちあえたら──────。
スキップ鷺沼はそんな願いのもと誕生しました。
多様なサービスを提供してくれる学童もありますが、その対価として経済的な負担は決して小さくなく、また保護者同士の絆を育みにくい面も。
小学生時代は子どもにとって自立していく大切な時期。
この時期の経験こそが子どもの一生を左右するといっても過言ではありません。
子どもが中心となり、支援員と保護者で支えあいながら、スキップ鷺沼は今日も活動しています!
ここがポイント!
アットホームな環境で、子どもたちの個性を大切にしながら、様々な活動を行っています。
異年齢での班活動を中心に、掃除や調理など生活の基盤を作り、自立心を養います。
革細工や刃物を使った工作や手芸などものづくりの楽しさを体験します。野外活動や遠足、他学童との行事など外出もたくさん♫
保護者と密に連携をとりながら、常任のスタッフが一人一人にあった保育をします。保護者同士が気軽に情報交換できるのもメリット!
休校日や長期休暇は1食400円程度で昼食を用意するのでお弁当は不要です。
入学後ひと月くらいはスタッフが各小学校にお迎えに行きます。慣れてきたら同じ小学校の子ども同士で集まってスキップに向かいます。お迎え時の追加料金は発生しません。
1日の過ごし方
1日の過ごし方
WAYS TO SPEND TIME
年間イベント
年間イベント
EVENT
入室のご案内
入室のご案内
ENTRY GUID
お知らせ
2026年度新入生説明会について

2026年度の新入生説明会は6月頃を予定しています。
説明会前に個別に見学をご希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください。

また、2025年度新1年生に1枠キャンセルがありましたので、
新1年生で入室をご検討の方はご連絡ください。

新2年生~6年生につきましては、ご希望月によって受け入れ枠が異なりますので、個別にご連絡ください。

2025年度新入室生の募集を継続しています!

6月23日に2025年度新入室生募集の説明会を開催し、多くの方からお申し込みをいただきました!


2025年度新入室生の残りの枠は3名になりました。

引き続き個別見学の受付も実施しておりますので、ご希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
お問い合わせいただいた後、担当よりご返信させていただきます。

現1年生以上で年度途中の入室につきましても、
若干名の空き枠がございますのでお気軽にお問い合わせください。

ぜひ一度お子様と一緒に見学にお越しいただければと思います!
ご連絡をお待ちしています。

 

2025年度新入室生募集の説明会を開催します!

———————————————————————————–
スキップ鷺沼は単なる<遊び場の提供>ではなく、運動や手工芸や調理、駅前の掃除などの社会活動、
異年齢での班活動、スキップが運営するイベントの下準備など・・
遊びや学びを通して様々な経験をし、子どもたちが育ち合える保育をおこなっています。
また支援員と保護者が協力して運営を行う中で、子育ての悩みを相談し合いながら親同士が育ち合える場でもあります。
———————————————————————————–

ぜひ「スキップ鷺沼」で親子共に成長してみませんか?
2025年度入室希望者向けの説明会を下記のとおり開催しますのでぜひご参加ください。
お子様とご来室いただきスキップ鷺沼の雰囲気を感じ取っていただけたらと思います。

参加を希望される方は、下記のGoogle Formにアクセスいただき、必要事項をご記入ください。

https://forms.gle/ZQ1FemgrxvxU9cqH9

 

場 所 : 学童保育スキップ鷺沼
      〒216-0004川崎市宮前区鷺沼3-1-27
      ヘロンビル3階(鷺沼駅徒歩3分)
———————————————————————————–

申し込みから入室決定までの流れなどはこちらに載せていますので、併せてご確認ください。
ご体調面が気になる方、小さいお子様連れでご来室が難しい場合など
希望者向けにオンライン参加も受け付けますのでお気軽にお問い合わせください。

皆様のお申し込みをお待ちしております!

アクセス
【住所】川崎市宮前区鷺沼3-1-27 ヘロンビル3F(鷺沼駅徒歩3分 「牛角」のあるビルの3階です)
【メール】skip.saginuma@gmail.com

Loading